日语口语误区之常见的“中式日语”

这是我的溜溜梅 分享 时间: 收藏本文

【简介】感谢网友“这是我的溜溜梅”参与投稿,下面是小编收集整理的日语口语误区之常见的“中式日语”(共10篇),仅供参考,希望能够帮助到大家。

篇1:日语口语误区之常见的“中式日语”

你是否常常被“中式日语”困扰呢?现在就和外语育网一起来看看什么是“中式日语”吧,

一般对于学习日本语的

最常见的错误:

举例一:

今日は天荬いいですね。

今日天气真好啊。

以上这句话是错误的日本语。乍一看,语法没有错误,单词也没有错误,那么错误究竟是什么呢?不妨看下日本人的说法吧。

今日はいいお天荬扦工汀

这句话是日本人说出来的日语。当然作为中国学生来说不是很理解其中的原由。直译过来便是:[好天气?] 这样就无法理解。但是这句话的意思的确是[今天天气真好]的意思。这个就是正确的地道的日本语。没有原因,只是日本人以前便这样说。文化差异而已。

说前句是错的,也说不过去,这样说的话,日本人不是不能够理解,但是就总觉得是一个怪怪的日语。就会被人所笑话。

举例二:

トイレはどこですか?

这句话的意思想必身为中国学生的各位都已经明白,就是问[厕所在哪?]但是如果你说出这句话的时候,便会让人觉得你这个人太那个让人很火大!因为感觉就是没有礼貌的说[快告诉我厕所在哪,不然看看这拳头如何?]的这样的感觉,

学习资料

地道的日本语其实是

トイレに行きたいですが....

很多人看了这句之后也许明白了[我想去厕所...],但是如果当一个人日本这样对自己说的时候,基本上大多数的中国学生就会说[你去吧]。这样一来就犯了一个错误了。这句话其实省略了后半句[我想去厕所但是却不知道怎么去]。这也是日本人说法的一种方式。

中国人说法往往是以[你]为中心[你能告诉我去厕所吗?][你要下车吗?][你这有人吗?]但是日本人正好相反[我想去厕所...][我要下车...][我能坐这吗?]突然的是[我] 而不是[你]。

讲解了这么多的内容,无非就是要让大家注意学习一门语言,要多用心去学习,尤其是外语,必须去模仿对方所说的话。很多人自认为学习了多年的日本语以为很了不起了,但是你说的是否是地道的日本语呢?呵呵,这点就需要注意了,所以我们要去理解为什么对方这样说和我说的到底有哪些的不同。这样就能够学习到地道的日本语。这就是我要说的目的。以上只是几个简单的例子。

提示:对于地道不地道我们也不能一概而论,只能说大部分日本人是这么说的,或者是一般习惯是这么说的,不地道的日语并不代表这样的日语就一定行不通,只能说是更接近一般日本人的“生の日本Z”而已。语言是个主观性比较强的东西,不断被使用的人们改变着,希望大家能够听听更多人的声音。

【推荐阅读】

经验会员积分怎么获得?怎么查询?积分可以如何使用?可以直接转换为现金吗?

shareba经验分享: 如何挣钱

十万份免费下载/阅读资料:

日语口语误区之常见的“中式日语”

〕随文赠言:【受惠的人,必须把那恩惠常藏心底,但是施恩的人则不可记住它。――西塞罗】

篇2:日语口语学习方法

日语口语学习方法

很多人在学习日语的时候,经历了学习的瓶颈期,尤其在日语口语的学习上,很多人不知道如何下手,究竟日语口语要怎么学,练习日语口语的时候有没有规律可循呢?新天空日语的有着二十年余载日语教学经验的刘老师,教你如何学好日语中的口语部分:

首先,确定你自己的日语水平。中国的孩子学习语言的通病一般都是,书面阅读还可以,口语不行,听力很差,书写凑合。但每个人具体情况又都不一样,有人阅读专业书一目十行,但读报纸很费劲。有人听新闻可以,听别的不行。你必须首先了解自己,然后针对你的情况对症下药。这种评估工作最好找日语好的人帮你做,如果大家想要做个系统的评估,也可以在新天空日语网上做测评,很简单。如果不方便,只能自己评自己,就要尽量做到客观。

其次,确定你自己的发音水平。我有个学生对我说他的发音没问题,可实际上他说得很多词我都听不懂。最重要的是发音要合理。日语每一个单词都有自己的念法,你不能凭空想象。别人也听不懂。再次,确定自己的日语学习目标。我这里仅把口语交流做为目标。最后、开始学习。

1、口语学习的关键是要模仿人家的说话

这包括语音和语调两部分。日语教学重视语调的很少,尽管很多时候语调可能比语音更重要。

2、买一台录音机,找一盒磁带

根据你的水平,可以选择新概念第二或第三册,也可以到图书馆借一套有书和磁带的小故事集。注意:一定要有书,故事篇幅不能太长,生词量要小,过于简单没有关系。我倾向于使用漫画故事教学,而不是对话或新闻听力材料。

3、进行跟读训练

放磁带,看着书,搞明白每一个单词的意思,理解整个故事情节。然后,放一句,暂停,学着人家读一句,然后,放下一句,暂停,再学一句,继续。

4、跟读过程中要注意的几点:

(1)一定要尽力模仿发音和语调,越象越好。

(2)开始时速度可以比较慢,要逐步使自己跟上人家的速度。

(3)中间可以回倒重放,但我倾向于让大家完成一小段后再回去重来。

5、同步阅读

当你对文章发音、语调完全掌握之后,就要在放录音的同时同步跟读。争取让自己的声音与他完全重合。注意语调和语音。如果中间有结巴的地方也不要紧,继续读下去,然后再回来重读。

6、关掉录音机,朗诵课文

注意使用学到的语音语调。带滚瓜烂熟之后,可以进入下一篇课文。

这样,一两个月之后,当你“精读”过五到十篇约一千字篇幅的文章之后,你会发现你的日语发音和听力有了明显的进步。再配合其他学习,如与人聊天,看电视,听广播,等等,口语水平会得到显著提高。

总之,用一句话概括对日语学习方法的理解:“不断丰富你头脑中的仓库,另外了解所有常用或比较常用的句法和单词”。

最后补充一点,用日语输入法打字很重要,趁早练习。以后工作中常常需要用日语发邮件,写文档,不会打字很吃亏。

篇3:日语常用口语:自我介绍

关于日语常用口语:自我介绍

(1)

先生:(教室に入りながら)こんにちは。

(边进教室边说)你们好。

学生们:こんにちは。

您好。

先生:でははじめましょう。

现在开始上课。

学生们:おねがいします。

拜托了。

(2)

先生:今日は初めてのお授業ですから、簡単な自己紹介をしたいと思います。私は中村といいます今日 から 1年間皆さんと一緒に勉強することになりました。どうぞよろしく。

今天是第一堂课,我想简单做一下自我介绍。我叫田中,从今天起一年的时间和大家一起学习,请多多关照。

学生们:よろしくお願いします。

请您多多关照。

先生:日本では、東京のある高校に勤めていました。生まれは北海道、ご存知ですね。その北海道の札幌で生まれました。東京の大学に入って、それからずっと東京に住んでいます。中国には1年間滞在する予定です。何か他に聞きたいことはありませんか。あったらどうぞ聞いてください。

在日本时,我在东京的一所高中任教。我出生在北海道,北海道大家知道吧,我就生在北海道的札幌。自从上了东京的大学后就一直住在东京。这次计划在中国呆一年。大家还有别的`要问的么?如果有的话就请问吧。

(3)

学生A:いいですか、先生。

可以吗,老师?

先生:はい、どうぞ遠慮なく。

可以,请别客气。

学生A:先生はこちらへはお一人ですか。

老师是一个人来的这里吗?

先生:いや、家族と一緒です。妻とそれから子供が二人います。

不,我是和家人一起来的。我妻子还有两个小孩。

学生A:そうですか。それでしたら寂しくありませんね。お子さんはおいくつですか。

哦,这样的话您就不会寂寞了。您的孩子多大了?

先生:上の娘は今6歳、下の息子は3歳です。

大的是女儿现在6岁。小的是儿子,3岁。

学生A:一姫二太郎ですか。理想的ですね。

大女儿小儿子,真可心啊。

(4)

先生:ええ、まあ。お名前は。

嗯,还行。你叫什么名字?

学生A:あっ、失礼しました。私は李といいます。

啊,对不起,我姓李。

先生:あ、そうですか。はい、わかりました。もういいですか。

哦,好,明白了。还有问题吗?

学生A:はい、ありがとうございました。

没了,谢谢。

(5)

先生:他にはどうですか。

其他同学还有要问的吗?

学生B:はい。

有。

先生:はい、どうぞ。

好,请讲。

学生B:私は王といいます。

我姓王。

先生:ああ、王さんですね。

哦,小王。

学生B:先生はこちらではどこにお住まいですか。

老师,你在这里住在哪儿?

先生:ここの専家楼です。

住在专家楼。

学生B:ああ、そうですか。近いですね。

哦,是吗。挺近的。

先生:暇なら遊びに来てください。

有空来玩吧。

学生B:はい、ありがとうございます。

好,谢谢。

先生:じゃあ、これぐらいにしましょうか。早速授業に入りましょう。

提问就到这儿吧,现在我们开始上课。

相关常用语

1私は李です。

我姓李。

2私は李と申します。

我姓李。(礼貌)

3私は李といいます。

我姓李。

41975年4月生まれです。

1975年4月出生。

5今年は25歳です。

今年25岁。

6私の生年月日は1975年4月5日です。

我的出生年月是1975年4月5日。

7誕生日は4月5日です。

生日是4月5日。

8上海生まれ、広州育ちです。

我生在上海,长在广州。

9専門は日本語です。

专业是日语。

10去年外国語大学を卒業して今大学に勤めています。

去年毕业于外国语大学,现在在大学里工作。

小常识

初次见面时的介绍方法基本上是固定的。自我介绍时,除了自己的名字和简单的寒暄外,一般还要加上籍贯和工作经历,但不需要详细介绍。询问的一方也不要追问。询问时要说“よろしいですか”(可以问问你吗),“ちょっといいですか”(可以吗)“ちょっとうかがいします” (我想请教一下)。这样的问讯,可以给对方一个良好的感觉。

篇4:日语口语常用语

こんにちは——你好

おはようございます——早上好。

お休みなさい——晚安

お元気ですか——你还好吗

はい,お陰さまで元気です——托您的福,我身体很好。

いただきます——我开动了

ごちそうさまでした——我吃饱了

ありがとうございます——谢谢

どういたしまして——不客气

いってきます——我出门了

いってらしゃい——您慢走

じゃ、またね/では、また——再见

では,これで失礼いたします——那么,我就告辞了。

お疲れ様——辛苦了

お邪魔します——打扰了

どうぞ 楽してください—— 请随意,请当作自己家一样

そろそろ 失礼します—— 差不多该走了

また来てください——请下次再来

どうぞよろしくおねがいします——请多关照。

こちらこそ。どうぞ宜しく(お願いします)——彼此彼此,也请您多多关照。

すみません ——不好意思

ちょっと待ってください——稍等一下

お大事に——请保重

どうも—— 多谢、不好意思、对不起等多种意思

ご都合はいかがですか——您方便么

体が頑丈で羨ましい——身体结实真让人羡慕。

おひさしぶりです。しばらくですね—— 好久不见了。

お待たせいたしました——让您久等了。

おねがいします——拜托了。

なるほど——原来如此啊。

そのとおりです——说的对。

篇5:常用日语口语句子

常用日语口语句子

1、はじめまして。 初次见面。

2、どうぞよろしく。 请多关照。

3、よろしくお願(ねが)いします。 请多关照。

4、こちらこそよろしくお願(ねが)いします。 也请您多关照。

5、自己(じこ)紹介(しょうかい)いたします。 我来自我介绍一下。

6、これはわたしの名刺(めいし)です。 这是我的名片。

7、わたしは李(り)と申(もう)します。 我姓李。

8、山田(やまだ)さんでいらっしゃいますね。 您是山田先生吧!

9、私(わたし)は山田(やまだ)です。 我是山田。

10、あのかたはどなたですか。 那位是谁?

11、こちらは社長(しゃちょう)の松本(まつもと)です。 这是我们总经理松本。

12、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありませんか。 他不是中国人吗?

13、彼(かれ)は中国人(ちゅうごくじん)ではありません。 他不是中国人。

14、彼(かれ)は日本人(にほんじん)です。 他是日本人。

15、あなたも日本人(にほんじん)ですか。 你也是日本人吗?

16、そうですか。 是吗?

17、はい。 是的。

18、そうです。 是那样的(是的)。

19、いいえ。 不对(不是)。

20、そうではありません。 不是那样的(不是)。

21、いいえ、ちがいます。 不,不对(不是)。

22、よくいらっしゃいました。 欢迎,欢迎。

23、お迎(むか)えにきました。 来欢迎您了。

24、出迎(でむか)えに参(まい)りました。 来欢迎您了。

25、お疲(つか)れでしょう。 路上辛苦了。

26、ちっとも疲(つか)れていません。 一点也不累。

27、それはなによりです。 那太好了。

28、途中(とちゅう)はどうでしたか。 旅途顺利吗?

29、とても順調(じゅんちょう)でした。 很顺利。

30、いつ上海(しゃんはい)をたちましたか。 什么时候离开上海的?

31、日本(にほん)は始(はじ)めてですか。 是第一次来日本吗?

32、皆(みな)さんのご来訪(らいほう)をお待(ま)ちしておりました。

我们在等待着各位的光临。

33、わざわざお出迎(でむか)えしていただき、ありがとうございます。

承蒙特意来接,深表谢意!

34、お忙(いそが)しいところをありがとうございます。

百忙中特意来接,非常感谢!

35、日本(にほん)に来(き)た目的(もくてき)は? 来日本的目的是什么?

36、どのぐらいご滞在(たいざい)の予定(よてい)ですか。 预定停留多久?

37、二年(にねん)ないし三年(さんねん)の予定(よてい)です。 预定二年或三年。

38、このたび日本(にほん)に来(く)ることができて、たいへん嬉しく思っています。

这次能来日本,感到很高兴。

39、たいへんお手数(てすう)をおかけしました。 给您添麻烦了。

40、どういたしまして。 不用客气。

41、おはよございます。 早上好!

42、こんにちは。 你好!

43、こんばんは。 晚上好!

44、おやすみなさい。 晚安(您休息吧)!

45、ご飯(はん)ですよ。 吃饭了!

46、いただきます。 我吃饭啦。

47、ごちそうさま。 承蒙款待,谢谢!

48、お粗末(そまつ)でした。 粗茶淡饭,不值一提。

49、ただいま。 我回来了。

50、おかえりなさい。 你回来啦。

51、行(い)ってきます。 我出去一会儿。

52、行(い)ってまいります。 我出去一下。

53、行(い)ってらっしゃい。 你出去啦。

54、ご苦労(くろう)様(さま)でした。 辛苦啦。

55、気(き)をつけて。 小心点。

56、すぐ来(き)ます。 马上就来。

57、今日(きょう)はいいお天気(てんき)ですね。 今天天气真好。

58、どうです。 怎么样?

59、テニスをしませんか。 打网球好吗?

60、今日(きょう)は会社(かいしゃ)の当番(とうばん)です。 今天公司我值班。

61、失礼(しつれい)です。 对不起。失礼了。

62、あしたまた。 明天见。

63、どこへ。 到哪儿去?

64、お元気(げんき)ですか。 你身体好吗?

65、おかげさまで。 托您福,很好!

66、奥(おく)さんもお元気(げんき)ですか。 夫人身体也好吗?

67、ちかごろはおかわりありませんか。 最近身体好吗?

68、あいかわらずです。 身体仍旧很好。

69、しばらくでした。 好久不见了。

70、お久(ひさ)しぶりですね。 好久不见了。

71、またお会(あ)いできて嬉(うれ)しいです。 能再见到你,我很高兴。

72、どこへお出(で)かけですか。 您到哪儿去?

73、どこへ行(い)くのですか。 您到哪儿去?

74、ちょっと学校(がっこう)へ行(い)ってきます。 到学校去去就来。

75、ちょっとそこまで。 到那儿去。

76、新宿(しんじゅく)へ行(い)きます。 去新宿。

77、お先(さき)に。 我先走啦。

78、さようなら。 再见!

79、ではまた。 再见!

80、ごめんください。 屋里有人吗?

81、どちらさまですか。 是哪位?

82、お入(はい)りください。 请进。

83、どうもすみません。 对不起。

84、どうぞこちらへ。 请到这儿来。

85、お邪魔(じゃま)します。 打扰了。

86、どうぞ、おかけください。 请坐。

87、これは土産(みやげ)です。 这是礼品。

88、中国(ちゅうごく)の名茶(めいちゃ)を差(さ)し上げます。 送中国名茶给你。

89、つまらないものですが、お受(う)け取(と)りください。 一点不值钱的东西,请收下吧。

90、ほんの気持(きも)ちばかりです。 一点儿心意。

91、そんなに気(き)を使(つか)わなくてもいいですよ。 不必那么客气。

92、では、ありがたく受(う)け取(と)ります。 那么,我就荣幸地收下啦。

93、あらたまって、そんなことしなくてもいいんだよ。 用不着那么慎重其事。

94、いつもお世話(せわ)になっております。 总是承蒙您关照。

95、それはありがとう。 那就谢谢了。

96、食事(しょくじ)の用意(ようい)ができました。 饭准备好啦。

97、おなかが空(す)いたでしょう。 肚子饿了吧。

98、すばらしいお料理(りょうり)ですね。 真漂亮的饭菜啊。

99、いや、なにもないけれど。 不,没什么可招待的(东西)。

100、好(す)きなものをどんどん召(め)し上(あ)がってください。 喜欢吃什么尽量吃吧 101、お口(くち)に合(あ)いますか。 合您口味吗?

102、日本(にほん)料理(りょうり)はおいしいですか。 日本菜好吃吗?

103、みんなとても美味(おい)しいですね。 全都很好吃。

104、もっといかがですか。 再吃一点吧。

105、もう十分いただきました。 已经吃得很饱了。

106、大変(たいへん)お邪魔(じゃま)しました。 太打扰你啦。

107、失礼(しつれい)いたします。 告辞了。

108、今日(きょう)は大変(たいへん)ご馳走(ちそう)になりました。 今天饭菜太丰盛啦。 109、今日(きょう)の料理(りょうり)は家内(かない)の手料理(てりょうり)ですよ。

今天的菜全是内人亲手做的。

110、お褒(ほ)めに預(あず)かって、ありがとうございました。 承蒙夸奖,深表感谢。

111、今日(きょう)はゆっくりいってください。 今天就多坐会儿吧。

112、午後(ごご)、まだ少〔すこ)し用事(ようじ)があります。 下午还有点事儿。

113、この次(つぎ)、ゆっくりお邪魔(じゃま)します。 下次再来讨扰吧。

114、まだよろしいのではありませんか。 时间不是还早吗。

115、では、ご好意(こうい)に甘(あま)えさせていただきます。 那么,我就领受你的盛情啦。 116、今日(きょう)はお招(まね)きいただきまして、ありがとうございました。

谢谢你今天的盛情款待。

117、今日(きょう)は何(なん)のおかまいもできませんでした。 今天招待不周。

118、もうそろそろ失礼(しつれい)します。 我现在告辞了。

119、もしもし。 喂喂。

120、夏子(なつこ)でございます。 我是夏子。

121、こちら、南京(なんきん)大学(だいがく)の王(おう)ともします。

我是南京大学的.小王。

122、王(おう)さんは今(いま)どちらにいますか。 小王,你现在在哪里?

123、ご主人(しゅじん)ご在宅(ざいたく)でいらっしゃいますか。 您丈夫在府上吗?

124、そちら、木村(きむら)さんのお宅(たく)ですか。 是木村先生家吗?

125、木村(きむら)さんはいらっしゃいますか。 木村先生在家吗?

126、お元気(げんき)でいらっしゃいますか。 您身体好吗?

127、お待(ま)たせいたしました。 让您久等了。

128、ちょっとお待(ま)ちください。 请稍等。

129、東京(とうきょう)にいます。 在东京。

130、主人(しゅじん)は今(いま)、ちょっと外出(がいしゅつ)しているんですか。

我丈夫刚出去一会儿。

131、外出中(がいしゅつちゅう)ですが、何(なに)かことづけがございましたら......。

现在不在家,如果有什么口信的话......。

132、伝言(でんごん)をお願(ねが)いできますか。 你可以告诉他吗?

133、こちらからお電話(でんわ)いたしましょうか。 给您打电话吧。

134、番号(ばんごう)を間違(まちが)えました。 拨错号码了。

135、王(おう)さんから電話(でんわ)があったと伝えておいてください。

请转告,就说小王来过电话。

136、何時(なんじ)ごろお戻(もど)りになりますでしょう。 几点钟能回来?

137、国際(こくさい)電話(でんわ)を掛(か)けたいのです。 我想打国际电话。

138、この電話(でんわ)でいいですか。 可以用这个电话吗?

139、掛(か)け方(かた)を教(おし)えてくださいませんか。 请告诉我打电话的方法好吗? 140、私(わたし)は掛(か)けてあげます。 我帮你打吧。

141、お支払(しはら)いはどちらですか。 请问话费由哪一方支付?

142、コレクトコールにしてください。 由对方付款。

143、料金(りょうきん)は相手払(あいてばら)いにしてください。 话费请对方付。

144、お手数(てすう)でございますが、山田(やまだ)さんを電話口(でんわぐち)までおよび願(ねが)えませんでしょうか。

对不起,麻烦您请山田先生听电话好吗?

145、すみませんが、山田(やまだ)さんをお願(ねが)いします。 对不起,请山田先生听电话。 146、北京(ぺきん)につないでください。 请接北京。

147、電話(でんわ)番号(ばんごう)をお願(ねが)いします。 请告诉我电话号码。

148、電話(でんわ)番号(ばんごう)を知(し)らせてください。 请告诉我电话号码。

149、そちらは五四六(ご、よん、ろく)の九二八六(きゅう、に、はち、ろく)番(ばん)ですか。 请问是546——9286吗?

150、内線(ないせん)の四零六(よん、ぜろ、ろく)番(ばん)をお願(ねが)いします。 请转406分机。

151、その電話(でんわ)をこちらに回(まわ)してください。 请把那个电话转给我。

152、電報(でんぽう)を打(う)ちたいんですが。 我要打个电报。

153、至急電報(しきゅうでんぽう)ですか、それとも普通電報(ふつうでんぽう)ですか。 是加急,还是普通电报?

154、何時間(なんじかん)で北京(ぺきん)に着(つ)きますか。 几小时能到北京?

155、いつ届(とど)きますか。 什么时候可以到(送)达?

156、普通電報(ふつうでんぽう)でしたら、半日(はんじつ)。至急電報(しきゅうでんぽう)でしたら、二時間(にじかん)ぐらいで着(つ)きます。

普通电报要半天,加急电报二个小时左右可以到达。

157、じゃ、普通電報(ふつうでんぽう)でこれをお願(ねが)いします。

那么,用普通电报把这发出去。

158、全部(ぜんぶ)で二十九(にじゅうきゅう)字(じ)ですね。348(さんびゃくよんじゅうはち)円(えん)です。

一共29个字,348日元。

159、一字(いちじ)七銭(ななせん)ですから、二元(にげん)三銭(さんせん)です。

一个字七分钱,共二元零三分。

(于:常用日语句子)

160、至急電報(しきゅうでんぽう)にします。 拍加急电报。

161、電報発信紙に電文を書いてください。 把电文写在电报纸上。

162、どんな急用ですか。 有什么急事吗?

163、父に送金してほしいのです。 想请父亲寄些钱来。

164、電文を書いてあげます。 我帮你写电文吧。

165、電報料金はいくらですか。 电报费要多少钱?

166、承知しました。 知道了。

167、分かりました。 明白了。

168、かしこまりました。 知道了。

169、中国への航空便は何日で届きますか。 寄往中国的航空信要几天能到? 170、早いところは四日間、遠いところは一週間ぐらいかかります。

快的地方四天,远的地方要一周左右。

171、四日間から一週間ぐらいです。 要四天到一周左右。

172、北京への速達をお願いします。 请给我寄到北京的快信。

173、手紙は少しオーバーしているようですが、量ってください。

信好象有点超重,请称一下。

174、切手を貼りました。 邮票贴好了。

175、郵便料金はいくらですか。 邮费是多少钱?

176、10グラム以下の手紙は90円の切手を貼ってください。

10克以下的信贴90日元邮票。

177、手紙はどこに入れますか。 信投进什么地方?

178、国外のほうへのポストボックスに入れてください。 请投寄往国外的邮箱。 179、この手紙を航空便でお願いします。 这封信请寄航空。

180、郵便ポストに入れれば郵送してくれます。 如果投入邮箱,就能邮送出去。 181、六十円の切手を五枚と三十五円の葉書を10枚ください。

请给我60日元的邮票5张,35日元的明信片10张。

182、35円のはがきはもう売り切れなんですが。 35日元的明信片卖完了。 183、40円のをください。 请给40日元的吧。

184、40円のを10枚ですね。 40日元的10张,对吗?

185、いくらかかりますか。 要多少钱?

186、大阪に小包を送りたいんですが。 想往大阪寄个包裹。

187、1キロまで1200円です。これから1キロごとに80円ずつ増えます。 1公斤以内1200日元,每超过1公斤加收80日元。

188、小包を宅急便で出したいんですが。 想把这包裹办特快专递。

189、こちらでお願いできますか。 我能拜托你吗?

190、宅急便をとり扱っております。 办理特快专递。

191、印刷小包ですと、値段が半分以下になります。 如果寄印刷品,邮费减半。 192、船便にしますか。 寄海运吗?

193、はっきりしたことはいえません。 准确地不好说。

194、小包の中に手紙を入れることはできません。 包裹中不能夹寄信件。 195、君の小包はどこで受け取るのかな。 你的包裹到哪儿取呢?

196、身分証明書をお持ちですか。 带身份证了吗?

197、学生証を持っています。 带了学生证。

198、この通知書にサインしてください。 请在这通知书上签字。

199、保管期間を三日間すぎっています。 保管期超过3天。

200、超過料金として300円いただきます。 收你超期保管费300日元。 201、この座席はどこですか。 这个座位在哪儿?

202、お客様はBの8席ですから、そちらでございます。 您是B8座,在那儿。 203、お客様、何か飲み物はいかがですか。 您喝点什么吗?

204、どんなのがありますか。 请问都有些什么?

205、コーヒー、ビール、ジューストなっていますが。 有咖啡,啤酒和桔子汁。 206、私はジュースをもらいます。 我要杯桔子汁。

207、この健康質問表に必要な事項を書き込んでください。

请填写这张健康调查表,必要项目都填上。

篇6:如何学习日语口语

学日语并不难,难是难在你有没有信心学好日语,有没有恒心学好日语.如果三天打鱼两天晒网的话,我劝你还是趁早死心,在语言世界里没有任何的捷径,有的只是艰辛和不懈的努力. 怎样自学日语 日语学习经验谈

我自认为自己在学语言方面很有天赋,大三时就很轻松地过了英语六级.大学毕业后进了厦门一家很有实力的日资企业,又很幸运被公司选派到日本来学习.在这之前根本一点都不懂日语.只是在来日本前学了初级日语第一册来了日本以后才体会到那种什么都听不懂无法交流的痛苦.业务上当然就进展很慢.那个时候反而激起了我的斗志,我发誓要把日语学的比日本人还要好.我给自己订了一个计划:早晨5点起床大声朗读课文,并背下所有教材中的例句;白天上班过程中尽量多找日本人交流,大胆开口说日语;晚上下班回来,7点到10点啃日文教材或小说,请记住不是看是啃,就是搞懂每个句子的语法,每个单词的意思不懂的查字典或记下来第二天问日本人;10点到12点看电视练习听力.看的过程中一定要聚精会神注意听他的表现手法和发音,有必要时做点笔记,比如记下发音再去查字典.

就这样我几乎陷入疯狂的境界每天都坚持不懈,从不给自己找借口头懒.半年下来日语水平简直突飞猛进.不仅工作上的交流基本没问题就是电视也基本都能看懂.在会议上能比较流利的发表自己的看法,也能写出教好的业务报告.在日本人睁大眼睛对我说信じられない时,我只是笑笑,有谁会知道这个背后的艰辛.

现在我仍然每天不懈的坚持着,只为实现自己的诺言把日语学的比日本人还好.我个人认为在听,说,读,写中说应该是最难的,

如何学习日语口语

接下来是听,写,读.现在看日文小说99%能看懂,但是请千万记住看懂不等于你懂因为你还不会用,你还不会说.你会用时你会说时还不等于你会.因为你还不会象母语那样随心所欲地使用.

所以说学日语要一个一个层次来,决不能操之过急,更不要得意忘形.看懂离会还有十万八千里呢.另外我想说学日语当然是为了多掌握一门外语多一份竞争力,但我认为更重要的是通过学习日语来了解这个民族的文化,风俗,这比什么都重要.了解日本为什么会发展那么快,了解他的国民性为什么那么令世人讨厌,又为什么不得不佩服他的工作精神.这些我想才是学日语的根本.

当然这只是个人愚见,总之希望我的这点意见能对大家学习日语有帮助. 关键是要有信心和恒心. 虽然是老套点但也不失是真理,让我们共同努力!

篇7:怎么学好日语口语

日语口语想方法

1、口语学习的关键是要模仿人家的说话。这包括语音和语调两部分。日语教学重视语调的很少,尽管很多时候语调可能比语音更重要。

2、买一台录音机,找一合磁带。根据你的水平,可以选择新概念第二或第三册,也可以到图书馆借一套有书和磁带的小故事集。注意:一定要有书,故事篇幅不能太长,生词量要小,过于简单没有关系。我倾向于使用故事,而不是对话或新闻听力材料。

3、进行跟读训练。放磁带,看着书,搞明白每一个单词的意思,理解整个故事情节。然后,放一句,暂停,学着人家读一句,然后,放下一句,暂停,再学一句,继续。

4、跟读过程中要注意的几点:

(1)一定要尽力模仿发音和语调,越象越好。

(2)开始时速度可以比较慢,要逐步使自己跟上人家的速度。

(3)中间可以回倒重放,但我倾向于让大家完成一小段后再回去重来。

5、同步阅读。当你对文章发音、语调完全掌握之后,就要在放录音的同时同步跟读。争取让自己的声音与他完全重合。注意语调和语音。如果中间有结巴的地方也不要紧,继续读下去,然后再回来重读。

6、关掉录音机,朗诵课文。注意使用学到的语音语调。带滚瓜烂熟之后,可以进入下一篇课文。

提高日语口语水平技巧

1、扎实的基本功,是学习日语的基础

总是有很多出国留学的人这样说:“日语不用学,只要到了日本,有了特定的语言环境,不用学也会说了”。的确,提高日语口语的重点是要多练,多接触不同场景,培养一种日式思维模式,日语学习中,听、说、读、写都可以通过自己日复一日的练习不断提高。但是,日语口语是其他几项的综合能力的聚合体,所以没有一定的日语词汇、日语语法、就不能完全听懂对方在说什么,达不到交流的目的,也就无法提高日语口语水平。特别是刚刚接触日语的学生容易“急于求成”,觉得只要说的快,说的流利就是说的好,而往往忽略了完整的句型、语法、特别是日语的助词。这种说话方式一但成为习惯,对今后日语的学习,翻译等工作都是十分不利的。

2、“勇气”,是张开口说日语的第一步

在教学中往往会遇到学习成绩特别好,无论是日语写作,还是笔译翻译等都非常好的学生就是不能开口说日语。平时什么都会,但是一张口说日语就忘记单词,忘记语法,不知道该怎么去表达。经过了解,主要的原因就是不敢开口说话,也就是缺少“勇气”。所以,大胆的开口去说话是练好口语的重要一步,也是迈向开口说日语的第一步。之所以没有勇气,原因也是怕说错。但是越是不说,就越说不出来,就越是害怕,然后就造成了“恶性循环”,最终导致了“哑巴式日语”。其实,说错了并没有关系,和老师说,老师可以帮助改正错误;和同学说,同学们可以互相学习,“学以致用”才是外语学习的最终目的。

3、忘掉方言,说“漂亮”的日语

在大学生活中,同学们都来自四面八方,也都带来了南北方各个地方的方言。很多学生在刚刚接触日语的时候不了解日语的发音规律、发音方法、和日本人说日语的感觉,也因为没有一个好的语言环境,而导致了“方言”式的日语。在日语教学中,就要求教师一定要帮助学生去忘掉自己的方言,说一口漂亮,标准的日语。

4、了解日语、日本文化,日本人的生活习惯等,才能正确的使用日语

任何一门外语的学习都不是单独的读、说、和写,而是交流。所以,说一门好的漂亮的外语,也要求要懂得如何与人沟通和交流

5、大声朗读,是日语初学者提高日语口语的捷径

很多刚刚进入大学学习日语的学生,经常会用“背诵”的方法来提高日语口语。但是,背诵毕竟有着它的狭隘性。因为在背诵的时候,不利于我们进入日语会话的情境,只是单纯的为了背诵而背诵,或者说是在为了背诵句型、语法而背课文,这样的方法方式都不如“大声朗读”效果要好。大声朗读有利于培养语感,形成对语言敏锐的感悟力

篇8:日语口语中与人的常见词语

日语口语中与人有关的常见词语

人間----「にんげん」----人,人类

人々----「ひとびと」----人人,每个人,人们

皆----「みんな」----大家

皆さん----「みなさん」----各位

自分----「ぶん」----自己

他人----「たにん」----他人,别人,外人

周りの人----「まわりのひと」----周围的人

友達友人----「とだちゆうん」----朋友,友人

仲間----「なかま」----朋友,伙伴,同类

旧友----「きゅうゆう」----老友,老朋友

知人----「ちん」----熟人,知己

知り合い----「しりあい」----朋友,熟人

先輩----「せんぱい」----前辈

後輩----「うはい」----后生,晚辈

同僚----「どうりょう」----同事

上司----「ょうし」----上司,上级

クラスメート--------同学

幼馴染----「おさななみ」---- 同年的亲密朋友,青梅竹马

大人----「おとな」----大人,成人内容。

赤ちゃん/赤ん坊----「あかちゃんあかんぼう」----婴儿,幼稚的人

乳幼児----「にゅうよう」----婴幼儿

幼児----「よう」----幼儿

児童----「どう」----儿童,学龄儿童

少年----「しょうねん」----少年

少女----「しょうょ 」----少女

男の子----「おとの」----男孩子

女の子----「おんなの」----女孩子

青年----「せいねん」----青年,年轻人

若者----「わかの」----年轻人,小伙子

壮年----「そうねん」----壮年

中年----「ちゅうねん」----中年

実年----「つねん」----中老年

老人----「ろうん」----老人,老年人

词汇资料有关词语

日语知识库:日语中大量使用汉字。日语中的'全部汉字约有几万个之多,但是常用的则只有几千个。1946年10月日本政府公布了“当用汉字表”,列入1850个汉字。1981年10月又公布了“常用汉字表”,列入1946个汉字。在教科书和官方文件中,一般只使用列入“常用汉字表”中的汉字。 每个汉字一般都会有两种读法,一种叫做“音读”(音読み/おんよみ),另一种叫做“训读”(训読み/くんよみ)。

篇9:日语常用的词语口语

日语常用的词语口语

日语常用口语:描述人的一生的词语

一生----「いっしょう」----一生,终生,一辈子

生まれる----「うまれる」----出生,诞生

誕生日----「たんょうび」----生日,生辰

大きくなる「おおきくなる」----长大

大人になる「おとなになる」----长大成人

成長る「せいちょうる」----成长,发育

育つ----「そだつ」----发育,成长

~生まれの----「~うまれの」----生在

~育ち----「~そだち」----长在

幼年期----「ようねんき」----童年

少年時代----「しょうねんだい」----少年时代

青年時代----「せいねんだい」----年轻的时候

青春----「せいしゅん」----青春

学生時代----「がくせいだい」----学生时代

成人式----「せいんしき」----成人仪式

幸せ幸福----「しあわせうふく」----幸运,幸福

妊娠----「にんしん」----妊娠,怀孕

出産----「しゅっさん」----生孩子,分娩

団塊の世代----「だんかいのせだい」----人口稠密的一代 词汇资料描述一生词语

晩年----「んねん」----晚年

余生----「よせい」----余生

生きる----「いきる」----活,生存

死ぬ----「しぬ」----死,死亡

亡くなる----「なくなる」----去世

老いる----「おいる」----年老,上年纪

老ける----「ふける」----衰老,上年纪

若返る----「わかがえる」----返老还童

長生きる----「ながいきる」----长寿

長寿----「ちょうゅ」----长寿

還暦----「かんれき」----花甲,60周岁

寿命----「ゅみょう」----寿命

葬式----「そうしき」----葬礼

命日----「めいにち」----忌辰,忌日

運命----「うんめい」----命运

篇10:最佳日语口语学习方法

学习日语有好方法!其中我觉得比较好的是这一篇

第一核心:一切以句子为中心!句子就是一切!句子就是财富! “明正激情日语”提倡的日语学习单位是“句子”。句子简单明确,容易掌握,并马上可 以用于交流!感觉棒极了!味道好极了!激情的成就: 从开始学日文,如果“每天脱口而出十句话”一年,就可以脱口而出三千六百多句话,举一反三就可以拥有近一万个实用句子,一万笔日语财富,早已达成自由交流的境界!一个学习一年日语的学生的能力将远远超过一个大学日语本科毕业生,因为绝大多数大学日语本科毕业生能连续说的日语都不超过十句话。终身的爱好: 我最大的爱好就是收集各种好句子,然后反复操练,直至脱口而出!每当我说出这个爱好, 别人都会非常惊讶!但很多人在我的影响下逐渐也有了这个爱好。从此,他们的日语也就走上了成功之路!立刻行动: 让我们花十分钟时间学会最常用的十句日语吧。 日本人との挨拶言叶(和日本人寒暄时常用的话)

1. どちらにお住まいですか。(您住在哪里?)

2.どうやってこちらへみえましたか。(你怎么来的?)

3.お体はいかがですか。(您身体怎么样?)

4.家族はお见えですか。(您一个人住吗?)

5.お仕事はどちらですか。(您在哪里工作?)

6.今度の日曜日はお暇ですか。(这个星期天您有时间吗?)

7.どちらにお勤めですか。(您在哪里工作?)

8.わからないことはありますか。(您有什么不清楚的地方吗?)

9.お困りのことはありませんか。(您有什么为难的吗?)

10.仕事が终わったら、お会いできますか。 (工作结束之后, 能和您见面吗?)

第二核心:三最口腔肌肉训练法。 游泳是“游”出来的!钢琴是“弹”出来的! 舞蹈是跳出来的,车是开出来的,饭是做出来的,电脑是玩出来的,语言是说出来的。只有脱口而 出才算是真正学习语言。日语不仅学出来的,日语更是“说”出来的!日语不是分析出来的!日语不是做选择题做出来的! 学习外语就是“训练口腔肌肉”,使之轻松地发出“陌生的外国声音”,学习外语就要苦练 脱口而出!只有这样才是真正地学会了外语!明正经典的“三最”口腔肌肉训练法将复杂、冷酷的外语学习变成了简单刺激的游戏! 训练方法: 用“最大声、最清晰、最快速”的办法反复操练句子或小短文直至脱口而出。每次记录时间,争取打破上次成绩,也可互相比赛。 管它说好说坏,只要有机会“说”就可以!热爱丢脸,干脆忘记面子的存在。你说得越多,你的日语就越好!你必须享受说破烂日语的快乐, 因为说是通向成功唯一的法宝。别放弃!竭尽全力! 嘴动一次,记忆就深刻一次,肌肉就发达一 点!你一定可以成功!

经典三最第一篇: 人间には、わからないことや知らないことが あって当然である。ただ私のわからないことや 知らないことは、世间では常识的なことが多い ように感じる。だから、それがみんなが知って いることだということがわかれば、つい、わかったふりをしてしまう。どうして「わからない」「知らない」と言えないのか。自尊心が强いか らだというより、物事に対してあまりにも钝感 である自分をさらけ出したくないのである。素 直になりたいものである。

经典三最第二篇: モンテーニユは、こういうことをいっている。世间にはよく、心では思っているのだけれと、どういっていいかわからない、という人がある。その人は、たいへんいいことを考えている人の ように见えるが、言叶にならないということは、 心のなかにはなんにもない、ということである。もし考えがあるならば、言叶続々として従う、という。

经典三最第三篇: たしかに、言叶にあらわしてみてはじめて自 分の考えのつまらなさがわかることがある。何 かすばらしい考えでもあるように思っているだ けである。後世の哲学者はみんなこの意味のこ とをいっている。考えるというのは、言叶や文字で考えるのである。言叶になったものが考え なのである。

第三核心:通过口语突破语法,通过说实用句子突破语法。 语法是中国人“最头疼”的一个问题。 大家“痛恨”语法,但又不得不学语法。语法本应该是我们的忠实仆人,随叫随到,现在它却成为“奴役”广大日语学习者的主人,苦不堪言!不是语法害了我们,而是我们害了语法!明正激情日语让你热爱语法、让你攻克语法、让你拥有语法! “明正激情日语”的解决办法是:一句话突破一条语法!脱口而出一个实用的句子,永远掌握一条可爱的语法。日语2级1级文法加起来也不过两百六十条左右,也就是说,一天三句话,三个月左右的时间,脱口而出两百六十个左右的句子,就可以基本上掌握日语1级的语法!更重要的是,你终于会说话了,而且是两百多个绝对“复杂”的句子! 我爱语法,没有语法,就没有美妙的语言!

立刻学会5条2级文法: 长い苦労のあげく、とうとう病気になってし まいました。(由于长期的劳累,结果得了病。) 喜びのあまり、声をあげた。(因过于高兴而欢呼。) せっかく作ってくださったのだから、いただ こうじゃないですか。(特意为我们做的,我们就吃了吧。) 彼の気持ちは本当に理解しがたい。 (他的心思真的很难理解。) これこそ本当の日本料理です。(这才是真正的日本菜。) 第四核心:通过口语突破单词!句子量比单词量更重要! “孤立地背诵单词”几乎是徒劳无功的! 一个单词有很多意义,只有在特定的句子里 面才有特定的意思,日文很多词前后都有固定的词,单独地学习某个词是没有意义的。更重要的是,人和人交往的最基本单位是句子,而不是单词。 我们坚决反对孤立地记忆单词!明正倡导“用实用的句子记忆单词”,只有这样才有意义,才能真正地建立感情,地久天长! 在明正激情日语中没有“单词量”这个说法, 取而代之的是“句子量”,这才是真正有意义的。 一个句子量达到三百以上的人已经是一个日语交 流能手,一个日语学习的成功者! 在句子里掌握单词吧!

1.工事は来春から始められます。もっとも予算が获得できれ ばの话ですが。 (来年春天就能开工了,当然那是在能够获得预算的前提下。)

2.腹のうちは読めない。(看不透内心)

3.父に死なれた友人を労わる。(安慰失去了父亲的朋友。)

4.いっそ思い切って彼女に打ち明けようか。 (索性跟她全说了吧。)

5.电话とは、时々ひどくいまいましいものである。 (电话这种东西,有时真是一种非常可恨的东西。)

6.あそこの社长は说教が长くてうんざりしますよ。 (那家公司的老板说教起来没完没了,另人发烦。)

7.けが人の介抱に忙しい。(忙于照顾受伤的人。)

8.こう暑くてはかなわない。(这么热可吃不消。)

9.こんなお金をもらう筋がない。(没理由要这种钱。)

10.この町の魅力は夜の夜景に尽きる。 (这座城市的魅力就在于她的夜景。

)第五核心:口语突破听力。 世上本没有听力题,因为听不懂的人太多了, 所以才出现了听力题,逼着你练习听力。激情日语的秘诀:你一定能听懂你能说出的东西! 你只管去大量地练习说,只要“发音纯正”、 “用法地道”,你的听力自然突破!而且采用的是“超级三最法”,比日本人说得还快,难道还怕听不懂吗? 就象我们从小长大,从来没有练习过听力, 从来没有戴上耳机进过“所谓的”听力训练教室, 但我们的中文听力是世界一流的。 结论:我们的听力和口语应该是“同步成长”的! 能说出来的就能听懂,能听懂的再练练就能说出来! 解决听力问题的“最终办法”是:口语过关!

经典三级听力:男の人と、女の人が话しています。ギター教室の生徒は、今年、何人になりましたか。ギター教室です。男性:今年は、生徒はたくさん来ていますか?ピアノ教室も ギター教室も、去年は30人でしたね。女性:はい。ピアノ教室は急に多くなって、去年の2倍にな りました。でも、ギター教室は去年より10人、少なくなってしまいました。男性:10人もですか。それは困りましたね。 ギター教室の生徒は、今年、何人になりましたか。经典二级听力:女の人と男の人が话しています。男の人はなぜ体の调子が 悪くなったといっていますか。女:山田さん、ずいぶん元気がありませんねえ。

(3)男:ええ。头痛がして、体がだるいんです。女:仕事のやりすぎですか。男:いや。どうも、家の中の空気が悪いみたいなんです。女:そんな、だって、町の中心の空気の悪いところから、空 気のいいところに引っ越したんでしょう?男:いや、実は、家の壁纸から体に害のある化学物质、つま り毒が出ていることがわかったんです。女:えっ?それで体の具合がわるくなったんですか。男:ええ。 女:ひどい话ですね。建筑业者が特にひどい材料を使ったっ てことですね。男:家々。どこの业者も同じものを使っているらしいですよ。 みんな知らないだけだ。男の人はなぜ体の调子が悪くなったといっていますか。

1.仕事をやりすぎたからです

。2.引越しで疲れたからです。

3.家の壁纸から毒が出てくるからです。

4.その建筑业者が特にひどい材料を使ったからです。经典一级听力:男の人と女の人が话しています。男の人の言いたいことは どんなことですか。女:あのう、すみません。これ、やり方、教えてください。男:ええ、何? ああ、これね。表を作るわけ? 女:ええ。だけど、中にグラフも入れたいんです。できますか。男:うーん。できることはできるけど。女:ほんと? どうやるんですか。男:えーとねえ、あの棚の上に黄色いの、あるよね。女:はい。 男:あれ见てねえ。 女:教えてくれないんですか。 男:今それどころじゃないんだよ。女:はーい。男の人の言いたいことはどんなことですか。

1.今忙しいから、自分で调べてやってほしい。

2.やり方は简単だから、自分でやってほしい。

3.ほかの人に闻いてほしい。

4.グラフはいらないから、やめてほしい。

第六核心:口语突破考试 考试就是口语,口语就是考试!两者是完全统一的!考试的最大特点是“换汤不换药”,考来考去就是那点“破玩意”。明正激情日语的考试秘诀就是把考试题总结成口语,用三最法脱口而出!要将考试题统统脱口而出,而不只是选对答案!培养一流语感,对考试陷阱轻车熟路!素质教育和应试教育完美结合。这样练你肯定会快速成为考试高手。更重要的是:你获得了真正的日语交流能力。这才是小至个人求职就业,大至祖国改革开放和经济建设最迫切需要的能力。这是一个“一举数得“、”利国利民”的方法

。经典3级题: 兄と弟は周りの人にいつも______しまう。 ①くらべて ②くらべられて ③くらべらせて ④くらべられさせて经典2级题: その男は年をとっている______、体も弱っており、仕事を するのは无理だった。

①一方に ②うえは ③あまりは ④うえに

经典1级题: 外国からのお客を______、银座でウィンドウショッピング をした。 ①案内するがてら ②案内なので ③案内だから ④案内かたがた 明正强烈呼吁:为参加日语等级考试,日语口译证书考试和其他任何考试而辛勤努力的人们,在大量做模拟考题的时候,千万别忘了:你的真正目的、成功、成就感和快乐不是选对答案,而是“将地道的句子脱口而出”!将考试题中的所有题目都总结提炼成地道实用的口语,换上第一人称,变成自己的话,然后反复练习直至脱口而出! 让我们一起来“脱口而出考试题”吧! 第七核心:学一句算一句,说一句顶十句! 句子有“千千万万”,大家不要感到灰心和恐惧! 学一句就要一丝不苟地脱口而出一句,不懂只是一次不懂,糊涂只是一次糊涂!不再做学了忘,忘了学的无聊游戏! 而且说一句就要“字正腔圆”,不是日本人 胜似日本人 !底气十足, 高人一等!说一句顶 十句!而不是说了十句,别人还把你当初学者!

1.お会いできて、うれしいです。(能见到您,很高兴。)

2.皆さんといい友达になれることを楽しみにしています。 (希望和大家成为好朋友。)

3.日本の会社で働くためには、日本语が上手に话せることが 必要だと思います。 (为了在日本公司工作,我认为说好日语是匾 摹#?br>

4.外国语をマスターするコツは、积极的に话すことじゃない かと思います。(我认为掌握外语的关键在于积极地说。)

5.お考えを闻かせていただければありがたいと思います。 (希望您能谈谈您的想法。)第八核心:一年的时间足以攻克日语! 大量地制作小纸条,这样可以语言环境随身携带,可以反复刺激大脑,增强记忆,可以充分利用零碎时间,可以有效控制懒惰。一天轻轻松松脱口而出十句话,一年真真正正攻克日语。

教你最实用的商务日语:1.取り扱い品目について绍介していただけないでしょうか。 (能介绍一下贵方的经营项目吗?)

2.できるだけご希望に添えようにいたしましょう。 (我们会尽量满足您的要求。

)3.古いお得意先という関系を考虑に入れなければ、このよう なオファーはいたしませんね。 (考虑到您是老客户才报这个价的。)

4.残念ながら、当方は贵社の损害赔偿の要求を受け入れかねます。 (抱歉,我方难以接受贵社的索赔要求。)

5.われわれは外资を导入するに当たって、契约を重んじて、信 用を守るという原则を一贯モットーしています。 (我们在引进外资时,一贯恪守重合同,守信用的原则。)

励志名言:

1.日本语を勉强して、祖国のために働こう。 (学好日语,为祖国服务。)

2.伟大な理想が伟大な人物を造るのである。 (伟大的梦想造就伟大的人物。)

3.昨日の失败は今日の成功となる。 (今天的成就源自昨天的不可能。)

4.人は命の长さを决めることはできない。しかし、命の広が りと深さを决めることはできる。 (一个人无法决定他生命的长度,但可以决定他生命的广度和深度。)

5.渇望と决心は、失望に打ち胜つ。 (渴求和决心必能战胜失望。)

6.金銭の有无が问题なのではない、考えの有无が问题なのだ。 (缺乏金钱不是问题,缺乏想法才是问题。)

7.自分を信じること。それが成功の秘诀である。 (你必须相信你自己,这就是成功的秘密。)

8.意义ある目标に向かって进み始めるのなら、それはもう成 功だと言える。 (当你开始朝一个有意义的目标前进时,你就成功了。)

9.成功の影には、数多くの失败の道のりがある。 (每个成功者的背后,都有许多不成功的岁月。)

10.理想の自分を持ち、努力した结果が、今の身分や地位を筑 いたのである。 (我们的身份和地位都是自己事先设想出来的。)

最后的忠告一: 不要抱怨自己基础不好,不要害怕自己是初学者! 什么叫基础好?学了三年还是哑巴日语,看到日本人吓个半死 那种基础又有何用?基础那东西根本就没有用,抱怨更没有用, 缺什么补什么, 解决问题就是了。

最后的忠告二: 不要抱怨自己记忆力差或没有语言天赋,再差差不过明正老师,在笨笨不过明正老师,哪个日本人不会讲日本话,只要会讲中国话,你就一定能讲一口流利的日语!

最后的忠告三: 不要怕学好日语找不着好工作。有真才实学的人从不担心就业问题,没有本事的人找也找不到。只要你学会了真工夫,不用你找工作,好工作来找你。NHK新闻跟读训练【おすすめするポイント】【推荐要点】TVニュースの中でも、NHKニュースが一番闻きやすいスピードで话すので日本语のシャドーイング训练にお勧めです。在电视新闻中,NHK新闻的语速是最易听取的,所以推荐大家将其用于日语跟读训练。まずは、トップニュース以外の短いニュースからスタートし、徐々に长いニュースに挑戦してみましょう。目标とするアナウンサーを设定(自分が良いと感じるアナウンサー)して、そのアナウンサーの话し方を真似するようにシャドーイング训练するのも上达の秘诀です。通訳训练を受けて、日本语のデリバリースキルの重要性を痛感されている方も多いはず。首先从重点新闻以外的短篇新闻入手,之后一步步去挑战长篇新闻吧。选择一个播音员作为目标(自己觉得好的播音员),在跟读练习时模仿其说法方式,这也是进步的一个秘诀。想必有很多人在接受口译训练后,都会深感日语传达能力的重要性吧。なんとなく毎日のTVニュースを眺めている人も多いと思いますが、耳でしっかり闻き始め、それから声に出してシャドーイング、始めてみませんか?有很多人每天都不经意地看着电视新闻,何不试下用耳朵细听、并发声做跟读练习呢?

相关专题 日语口语